ホームページ用、フラッシュ素材付き、テンプレート
下記の画像をクリックして別窓でテンプレートをご覧ください
|
著作権はArt.Kaedeにあります。下部のコピーライトは消さないでください。
また、こちらのテンプレートのご利用はホームページ作成代行(無料請負も含)、素材屋さんはご利用を
ご遠慮くださいませ。素材のご利用規定に准じますのでご一読くださいませ。
<テンプレートの説明>
ダウンロードして、解凍したファイルの中に「index.html」というファイルがあります。
こちらのファイルのタグの赤字のところを変更して御自分のお好きなページに変更してください。
<!DOCTYPE HTML PUBLIC "-//W3C//DTD HTML 4.01 Transitional//EN">
<html lang="ja">
<head>
<meta http-equiv="Content-Type" content="text/html; charset=Shift_JIS">
<title>イラスト色彩館/テンプレート</title>
<meta name="description" content="ホームページ用のイラスト素材を無料で配布しています">
↑サイトの説明を入れます
<meta name="keywords" content="イラスト,無料,素材">
↑サイトのキーワードをコンマで仕切って入れます
<meta name="robots" content="index,follow">
↑検索ロボットが前頁を巡回するように記してあります
<link rel="stylesheet" href="temp.css" type="text/css">
↑スタイルシートを外部から読み込んでいます。
<style type="text/css">
<!--
BODY {
background-image : url("kat3.png");
↑右下部の固定背景の画像です。固定背景の設定方法はこちらを参照
background-attachment: fixed;
background-position:100% 100%;
background-repeat: no-repeat;
background-color:#FFFFFF;
↑ページ全体の背景の色です。
}
-->
</style>
</head>
↓テキストの色 ↓リンクテキストの色 ↓
<body text="#000000" vlink="#000000" alink="#000000"
link="#000000">
<center>
<table border="0" width="750" cellspacing="0" cellpadding="0">
<tr valign="top">
<td>
<table border="0" width="750" height="150" background="rogo1.gif" cellspacing="0" cellpadding="0">
<tr valign="top">
<td>
<br><br><br><br><br>
<font size="5">Art.Kaede 無料素材</font><br>
↑文字のサイズ ↑上部のタイトルロゴに入る文字
</td>
</tr>
</table>
<table border="0" width="750" bgcolor="#ffffff" height="100%">
↑ロゴから下のテーブル全体の背景の色です。
<tr>
<td width="170" height="100%" background="yk1.png">
↑メニューボタンの背景画像です
<div class="shinchaku"><a href="readme.html" target="info"><b>メニュー</b></a></div>
↑メニューボタンからのリンク先・↑表示されるページ名
<div class="shinchaku"><a href="readme.html" target="info"><b>メニュー</b></a></div>
<div class="shinchaku"><a href="readme.html" target="info"><b>メニュー</b></a></div>
<div class="shinchaku"><a href="readme.html" target="info"><b>メニュー</b></a></div>
<div class="shinchaku"><a href="readme.html" target="info"><b>メニュー</b></a></div>
<div class="shinchaku"><a href="readme.html" target="info"><b>メニュー</b></a></div>
<div class="shinchaku"><a href="readme.html" target="info"><b>メニュー</b></a></div>
<div class="shinchaku"><a href="readme.html" target="info"><b>メニュー</b></a></div>
<div class="shinchaku"><a href="readme.html" target="info"><b>メニュー</b></a></div>
</td>
<td width="580" height="100%">
<iframe src="top.html" frameborder="0" marginwidth="0" marginheight="0" scrolling="yes" width="560" height="100%" name="info"></iframe>
</td>
</tr>
</table>
<br><br>
<!--著作権です消さないでください-->
<a href="http://www.art-kaede.jp/"><font color="CCCCCC">Copyright (C)フリー素材Art.Kaede/All rights reserved</font></a>
</td>
</tr>
</table>
</center>
</body>
</html>
下記はFlashが貼ってある「top.html」のタグです。
<!DOCTYPE HTML PUBLIC "-//W3C//DTD HTML 4.01 Transitional//EN">
<html lang="ja">
<head>
<meta http-equiv="Content-Type" content="text/html; charset=Shift_JIS">
<title>イラスト色彩館/テンプレート</title>
<meta name="description" content="ホームページ用のイラスト素材を無料で配布しています">
↑サイトの説明を入れます
<meta name="keywords" content="イラスト,無料,素材">
↑サイトのキーワードをコンマで仕切って入れます
<meta name="robots" content="index,follow">
↑検索ロボットが前頁を巡回するように記してあります
<link rel="stylesheet" href="temp.css" type="text/css">
↑スタイルシートを外部から読み込んでいます。
<script src="flkaede.js" language="JavaScript"
type="text/javascript"></script>
↑フラッシュを動かす構文を外部から読み込んでいます。
</head>
↓テキストの色 ↓リンクテキストの色 ↓
<body bgcolor="#FFFFFF" text="#000000"
vlink="#000000" alink="#000000"
link="#000000">
↑ページ全体の背景の色です。
<table border="0" width="580">
<tr>
<td width="580">
<center>
<script language="JavaScript" type="text/javascript" >
AC_RunFlContentX ("allowScriptAccess", "sameDomain", "movie", "index1", "quality", "high", "wmode", "transparent", "bgcolor", "#ffffff", "src", "index1", "width", "400", "height", "300", "name", "index1", "align", "middle", "id", "index1" );
</script>
↑
Art.Kaedeで配布してるFlashをダウンロードしてindex1.swfを上書きすることで変更できます
<br>
<textarea name="MSG"rows="5"cols="50">
こちらに更新記録や日記、ニュースなどを書いてもいいと思います。
テキスト表示されるので、こぴぺするタグなどを書くことに良く使われています。
文章が長くなるとスクロールバーも出ますので、邪魔になりません。
↑お好きな文章を入れてください
</textarea>
<br>
<br>
<br>
</center>
</td>
</tr>
</table>
</td>
</tr>
</table>
<br><br>
<!--著作権です消さないでください-->
<a href="http://www.art-kaede.jp/"><font color="CCCCCC">Copyright (C)フリー素材Art.Kaede/All rights reserved</font></a>
</body>
</html>
|
|